パーソナルジムといえば、トレーナーと1対1でトレーニングするイメージがありませんか?
実は、パーソナルジムには、2人で通えるペアコースがあるんです。しかも、トレーナー1人に対し複数人で利用するため、定価より安い料金で利用できちゃう!
また、カップルや友だち同士で通うと、「頑張っているところを見せたい!」とモチベーションも倍になるかもしれません。
今回は、そんなペアコースがあるパーソナルジムをご紹介します。
- とにかく安くパーソナルジムに通いたい
- 知らない人と2人きりでトレーニングするのは緊張する
- 彼氏や彼女とダイエットしたい!
- モチベーションを高めながらトレーニングしたい
ペアコースのメリット
まずはペアコースで通うメリットをご説明します。メリットは大きく3つ!
- とにかく料金が安い
- モチベーションが上がる
- トレーナーと2人きりにならない
とにかく料金が安い
ペアコースに通う上でもっとも大きいメリットは、とにかく料金が安いところ。
パーソナルジムの料金には、トレーナーの人件費や設備コストなどが含まれています。マンツーマンの場合、これらをすべて1人の利用者が負担しなければいけません。
ペアコースであれば、こうした費用を2人で折半できるため、半額近く安く利用できることも。
モチベーションが上がる
パーソナルジムではトレーナーが付いてくれているとはいえ、トレーニングは基本的に孤独なもの。
ペアコースなら、一人で頑張るのが心細い瞬間も、利用者同士で励まし合いながら通えるでしょう。
トレーナーと2人きりにならない
パーソナルトレーナーには男性が多く、女性の中には「男性と2人きりは怖い」と感じる方もいるのではないでしょうか。
ペアコースなら、仲良しのお相手と一緒に通うことができます。人見知りしがちな方や、男性と2人きりの空間に抵抗がある方でも、リラックスして通えるでしょう。
ペアコースのデメリット
価格が安く、人見知りな方にもおすすめのペアコース。一方で、こんなデメリットもあります。
- トレーナーを独り占めできない
- 一緒に通う相手と予定を合わせる必要がある
トレーナーを独り占めできない
まず、マンツーマンのコースに比べて、トレーナーとの時間が減るのは避けられません。
トレーナー1人の指導を2人で受けるので、自分にかけてもらう時間はどうしても減ってしまいます。確実な効果を早く出したい方は、完全マンツーマンのパーソナルジムのほうが良いでしょう。
一緒に通う相手と予定を合わせる必要がある
もう1つの大きなデメリットは、一緒に通う相手と予定を合わせなければいけないこと。自分の通いたい時間に、相手に先約があって通えないと、またスケジュールを組みなおさなければいけません。
ご自身が忙しかったり、一緒に通いたい相手が忙しかったりする方は、一人で通うマンツーマンコースのほうがおすすめです。
ペアコースがあるおすすめパーソナルジム5選
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。
ジム | 基本コース料金(税込) | ペアコース(1名あたり、税込) | 割引率 |
---|---|---|---|
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム) | 176,000円 | 119,350円 | 40%OFF! |
BELE BODY MAKE STUDIO(ベーレボディメイクスタジオ) | 217,800円 | 132,000円 | 39%OFF! |
RIZAP(ライザップ) | 327,800円 | 218,900円 | 33%OFF! |
The Exercise Coach(エクササイズコーチ) | 31,680円/月 | 26,400円/月 | 16%OFF! |
PLUME(プリューム) | 194,720円 | 169,720円 | 13%OFF! |
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)
ミヤザキジムは、予約の取りやすさとトレーニングのクオリティ維持にこだわっているパーソナルジム。
その一方で価格も安く、定価でも十分通いやすいですが、ペアコースならなんと定価の40%OFF!
16回コースなら、 お一人あたり105,600円(税込)なので、一人で通うより7万円近く安くなります。相場の約半額で、質の高いトレーニングを受けられちゃう!
さらにカウンセリングや体験当日に入会すると、入会金もかからないのでますますお得。
パーソナルジムを価格で諦めていた方や、「価格が安いけど質の高いジムに通いたい」という方には絶対おすすめ!
商品・プラン例
商品・プラン名 | 料金(※税込) |
---|---|
16回プラン(2か月) | 176,000円 1回60分 |
お得なペアレッスン | 1名+2200円(1回あたり) |
体験レッスン | 5,500円 カウンセリングも含めて60~90分程度 |
BELE BODY MAKE STUDIO(ベーレボディメイクスタジオ)
365°スキャニングした自分の体型が一目でわかるボディスタイクや、美尻育成専用のマシンなど、最新機器を導入しているベーレ。
ベーレのペアコースは、多くのパーソナルジムが導入しているトレーナー1人につきユーザー2人という形式だけでなく、トレーナー2:ユーザー2という形式でも受けられます。
ほぼマンツーマンスタイルであるものの基本コースよりもお得になるため、価格を抑えながら、トレーナーを独り占めできちゃう!
授乳用のパウダールームもあり、お子さんの同伴もOKなので、まだお子さんが小さいご夫婦で通うこともできます。
歯のホワイトニングも無料で付いてくるブライダルコースも用意されているので、結婚式を控えている方にもおすすめ。
商品・プラン例
商品・プラン名 | 料金(※税込) |
---|---|
レギュラーコース 16回 | 217,800円 1回60分 |
ペアコース 16回(2:2) | 165,000円/1人あたり トレーナー2名に対しユーザー2名 |
ペアコース 16回(1:2) | 132,000円/1人あたり トレーナー1名に対しユーザー2名 |
RIZAP(ライザップ)
質の高いトレーニングと食事指導で、業界トップクラスの知名度と実績を誇るライザップ。
ライザップの大きなデメリットは、高額なコース料金。店舗の豪華さや全額返金保証、栄養サポートセンターの存在などなど、充実したサービスを提供するため、どうしても価格が高く設定されています。
ですが、ペアコースなら、定価の約33%OFFで業界トップクラスのトレーニングを受けられるんです!
通常327,800円(税込)とかなり高額なコース料金が、2人で受ければ218,900円(税込)/人に! ペアコースでも相場よりは高めですが、定価から約11万円も安くなるので、手が届きやすくなりますね。
商品・プラン例
商品・プラン名 | 料金(※税込) |
---|---|
マンツーマントレーニングコース(2か月) | 327,800円 1回50分 |
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)
AIを駆使したマシン主導のトレーニングにより、コース時間とコース料金を大幅カットしているエクササイズコーチ。
マンツーマンでトレーニングを行うインディビジュアルコースでも、業界きっての安さを誇りますが、パートナーコースならもっとお得に!
ただし、エクササイズコーチの料金設定は店舗によって大きく異なります。自分の通いたい店舗でパートナーコースを実施しているかは事前に確認しておきましょう。
店舗にはウェアやタオル、シューズも備え付けられています。無料体験も実施しているので、手ぶらで気軽に行ってみてください。
商品・プラン例
商品・プラン名 | 料金(※税込) |
---|---|
インディビジュアルコース | 31,680円/月 1回20分※新宿西口店の料金 |
パートナーコース | 26,400円/月、一人あたり 1回20分※新宿西口店の料金 |
体験 | 無料 |
PLUME(プリューム)
川崎と溝の口にオープンしているプリュームは、フィジーク大会日本一に輝いた代表トレーナーが手掛ける地域特化型のパーソナルジム。
通常のコース料金は約20万円台と一般的な価格ですが、ペアコースならもっとお得に。月4回41,800円(税込)からライトに通えるプランもあるので、「コースの契約はハードルが高い」という方でも通いやすいでしょう。
まだ店舗の少ないパーソナルジムではありますが、全額返金保証やウェア・タオルのレンタルなど、サービス面では大手にも負けません。
体験トレーニングも今なら3,300円(税込)とお得に受けられるので、近隣の方はぜひお気軽に店舗へ。
商品・プラン例
商品・プラン名 | 料金(※税込) |
---|---|
短期集中コースライト | 194,720円 2人で通うと5万円割引 |
短期集中コーススタンダード | 297,080円 2人で通うと5万円割引 |
入会金は半額!
安く通いたいなら、ペアコースがおすすめ

基本コースより価格が安く、モチベーションを維持しやすいペアコース。
「彼氏と通えるパーソナルジムを探してた!」という方や、「価格を理由にパーソナルジムをあきらめていた」という方は、ぜひペアコースを検討してみてはいかがでしょう。
体験コースが用意されているパーソナルジムもあるので、お気軽にお2人で行ってみましょう!