FITNESS

Apple GYM(アップルジム)の口コミ・評判は? 月4回3万円~通えるパーソナルジム

  • PR
Apple GYM(アップルジム)の口コミ・評判は? 月4回3万円~通えるパーソナルジム

パーソナルジムは2か月以上のコースを展開していることが多いです。ですが、金銭的にも精神的にも、2か月コースの契約をハードルに感じている方も。

そんな方は、アップルジムの4回チケットから始めてみませんか?

4回44,000円(税込)と手の届きやすい料金で、姿勢から変える本格的なボディメイクを受けられます。

今回は、アップルジムのコース料金や特徴、デメリットなどを、実際の口コミ・評判を織り交ぜながらご紹介します。

また、アップルジムのトレーニングを、実際に編集部が体験! 口コミだけでは分からない店舗の雰囲気なども調査しました。

アップルジムの料金・店舗情報

Apple GYM(アップルジム)

営業時間7:00~23:30
関東川崎、横浜、関内、武蔵小杉、茅ケ崎、武蔵新城、鶴見、中央林間、菊名、伊勢原、相模原、二俣川、千歳船橋
都内恵比寿、表参道、中目黒、下北沢、神田、人形町、銀座、錦糸町、北千住、上野、秋葉原、神楽坂、飯田橋、新宿、五反田、西日暮里、高田馬場、中野、東中野、駒沢大学、二子玉川、吉祥寺、荻窪、高円寺、赤羽、練馬、大泉学園、板橋、池袋、大塚、蒲田、立川、府中、調布、八王子、葛西、町田、昭島、町屋、河辺、瑞江、白山、亀有
  • 45分 × 12回 = 75,900円(税込)
  • 入会金:16,500円(税込)
  • トレーナー全員が年間1,000以上のセッションを手掛ける
  • 食事指導は別料金
アップルジム

アップルジムの利用者層

アップルジムには年齢制限がなく、学生からお年寄りまで、幅広い年代の方のトレーニングを応援しています。未成年の方は親権者の方の同意のもと、トレーニングに通ってください。

年齢層が広いため、ダイエットやボディメイクだけでなく、「姿勢を正したい」「健康診断の数値を改善したい」など、さまざまな目的で通う方が多いそうです。

アップルジムの予約方法

アップルジムでは、トレーニングを2回ずつ予約できます

とはいえ、人の予定は変動するもの。やむを得ない事情で予約を変更したい場合は、各店舗の公式LINEに連絡しましょう。

予約の変更・キャンセルは、予約24時間前まで可能です。たとえば、2日の15時からの予約であれば、1日の14時59分まで変更・キャンセルができます。

ただし、24時間前を過ぎてからの変更・キャンセルは、一回分消化となってしまいます

貴重なトレーニングの機会をムダにしないよう、スケジュールの管理や変更の連絡はきちんと行いましょう。

アップルジムの全額返金保証

アップルジムは、他のパーソナルジムと比べると価格が安く、少ないコース回数から始められるため、全額返金保証がありません

結果が出るかどうか不安な方は、まず月4回~試してみるのがおすすめです。

アップルジムの感染症対策

アップルジムでは、消毒専門業者に委託し、店内の除菌作業を行っています。利用者やトレーナーの体調がすぐれないときは、必要に応じてPCR検査も実施しています。

\もっと知りたいことがある方は/

アップルジムのココが良い

アップルジムのココが良い
  • 45分×月4回~低価格で気軽に通える
  • 姿勢から変える! 本格ボディメイク
  • 住宅街にも店舗があって通いやすい
  • 優秀なトレーナーが最後までサポート

45分×4回~低価格で気軽に通える

アップルジムの大きな特徴は、月4回~気軽に通える料金プラン。トレーニングは、着替え等含めて一回あたり45分と、前後の予定が組みやすいコース時間です。

一人あたりにかかる時間が短いため、予約枠も豊富。

そのため、「お仕事帰りにそのままパーソナルトレーニング」「出勤前にアップルジム」など、ご自身の理想の通い方が実現できるかもしれません。

4回チケットが44,000円(税込)で通えるので、経済的な事情でパーソナルジムを諦めていた方や、プライベートが忙しくパーソナルジムに通う時間がなかったという方でも、お気軽に通うことができるでしょう。

姿勢から変える! 本格ボディメイク

体型を変えるというと、お腹周りや脚の脂肪をなくせばいいと思っていませんか?

アップルジムでは、ただ痩せるだけでなく、重心や姿勢にアプローチしたトレーニングを行っています。

「ダイエットなのに姿勢?」と思われるかもしれませんが、実はとても重要なポイント。猫背になると下腹やお尻が目立ち、痩せている人でも太って見えてしまいます。

アップルジムはトレーニングや食事指導とあわせて、寸胴体型からモデル体型になれるよう、日本人特有の猫背と低重心を改善していきます

そのため、ただ引き締まるだけでなく、腰痛や肩こりも改善。いいこと尽くしのボディメイクをぜひお気軽に体験してみてください。

住宅街にも店舗があって通いやすい

渋谷や新宿、銀座など、都内の有名なエリアにはパーソナルジムが多くオープンしています。人が集まり、複数の路線も通るエリアのため、通いやすいからです。

一方で、「わざわざパーソナルジムのために電車乗るのも面倒だなあ」と思っている方もいるのではないでしょうか。

アップルジムは、今まであまり店舗がなかった、大泉学園エリアや駒沢大学など、閑静な住宅街にも店舗を構えています

そのため、トレーニングも兼ねて、家から自転車で・・・という通い方も実現できるでしょう。

アップルジムでは、ウェアの貸し出しも行っているため、トレーニングに必要な荷物も減らして通えそうです。

優秀なトレーナーが最後までサポート

パーソナルジム選びで注目したいのが、トレーナーの質

いくら内装が豪華なパーソナルジムや、料金の安いパーソナルジムであっても、トレーニングをサポートしてくれるのはあなたのトレーナー。できるだけ、相性の良い、優秀なトレーナーに巡り合いたいですよね。

アップルジムは全国の店舗でトレーナーの質を高く保つため、定期的な技術講習会や、外部の講師を招いたセミナーなどを、トレーナーに実施しています

アップルジムのトレーナーは、固定担当制なので、優秀なトレーナーが最後までサポート

固定担当制だと、信頼関係も厚くなるため、「トレーナーの指導に応えたい!」とモチベーションも高まります。

しかし、このようなシステムをとっているため、転勤などのやむを得ない理由以外で、通っている店舗を変更することができません

店舗の移動は難しいものの、アップルジムは細かいエリアまで店舗を展開しているため、あなたの生活圏に合った店舗を提案してもらえるでしょう。

ここのパーソナルジムは本当にオススメのジムです。

私は運動するのが苦手だし、そもそも身体を動かすのが好きではなかったです。年齢を重ねると共に体重も増加し、このままではダメだと思い、ヨガやジムに通いましたが、すぐにやめてしまい長続きしませんでした…

ただ、ここのジムに通ってもう10ヶ月経ちます。ここまで楽しく継続して通えるのはトレーナーさんの人柄だと思います

トレーニングでは手や足の置き方まで懇切丁寧に教えてくれ、オススメ食事方法や食べ物の紹介、計測時に食べ過ぎて少し太ってても笑顔で励ましてくれます。このトレーナーさんのお陰で、長年埋もれていた肩甲骨が顔をだし、汗の匂いの改善等、痩せるだけでなく長年悩んでいた身体の不調も直すことが出来ました。一回り以上年下なのにほんとにしっかりしており、尊敬出来るトレーナーさんです。

少しでも痩せたいと思う方はカウンセリングだけでも受けてみると良いと思います。

ほんとにオススメのパーソナルジムですよ。

こちらの方は、運動が苦手ということでしたが、トレーナーの人柄を気に入って10か月以上通っているんだとか。

運動は、一時的なダイエットだけでなく、人生全体に関わるもの。

自分の調子を整えるために運動習慣を付けたい方にも、アップルジムはおすすめのパーソナルジムです。

\アップルジムで、理想のライフスタイルを/

アップルジムの惜しいポイント

45分×4回~コースを展開しているアップルジム。60分×2か月コースが主流な中で、このようにライトに通えるパーソナルジムは貴重な存在です。

そんなアップルジムですが、このようなデメリットがあることも確認しておきましょう。

アップルジムの惜しいポイント
  • 食事指導が別料金
  • 設備面でのデメリット

食事指導が別料金

アップルジムでは、3食しっかり食べられる食事指導を実践しています。

元々運動は定期的にしていましたがコロナの影響で、できないことが増えてしまい気づけばまん丸くなっていました。

今年で30歳になってしまうこともあり健康的に痩せたいなと思い今回パーソナルジムに通うことにしました!

昔から運動は好きでしたが筋トレは苦手でした。しかしトレーナーさんが優しく丁寧に教えてくれてとても楽しくトレーニングすることができました。食事のPFCバランスを考えたり知らなかったことを知れてよかったです!今までヘルシーと思っていたものも実は脂質が高かったりしたので市販のものは裏の成分表をしっかり見るようになりました。

後はなにげない間食を高タンパクなものに変えたり食栄養バランスを考えながら食事をとることで今までの糖質、脂質の摂取量を大幅に減らすことができました。

あっという間に2ヶ月が終わってしまって何だか寂しいですが、これからも教わったことを生かして食事に気をつけて生活していきたいなと思っています!

人生で初めてのダイエットを決意し、アップルジムさんに入会しました。

数あるパーソナルジムの中でもこちらはLINEで簡単に食事の相談出来たりや トレーニング時間が45分でコンパクトなところが初心者の私にも向いていると思いました。トレーニング中はキツくてできないギリギリのラインをトレーナーさんが見極めてくれ、自分では超えられない限界を知れたと思います。

食事制限も多少の我慢はありましたが、空腹を我慢することもありませんでした。大変満足しています!

しかし、この食事指導は別料金プランは4週間19,800円(税込)と2週間11,000円(税込)があります。

トレーニングを受ける上で、食事指導は必須ではないものの、確かな効果を得るのであれば、ぜひ受けておきたいところです。

ただ、アップルジムは基本のコース料金が安いため、毎月の食事指導を付けたとしても、始めやすい価格であることに変わりはないでしょう。

設備面でのデメリット

アップルジムでは、コース料金を安くおさえるため、設備費をカットしているんだとか。そのため、ウェア(上下)のレンタルとプロテインの提供に、別途料金が発生します

  • ウェア(上下)のレンタル:1,100円(税込)/回
  • プロテインの提供:550円(税込)/回
  • シューズ預かり:2,200円(税込)/
  • 手ぶらセット(ウェアレンタル・プロテイン・シューズ預かり):1,650円/回

完全手ぶらで通いたいという方は、コース料金以外にも支払う必要があるため、不便に感じることも。

また、店舗にはシャワーも付いていません。

吉祥寺にあるパーソナルジム。駅からすぐ近くでアクセスがよく便利です。 生理痛や腰痛など、その日の体調に合わせてトレーニングの内容を変更してくれて、組み立ててくれるので無理なく続けられます。見てもらいながら、どこを意識したらいいのか、どの方向に動かしたら効果的なのか等を教えてもらえるので、自宅でのトレーニングではなかなか効かせるのが難しい筋肉にもしっかりアプローチでき、いつも筋肉痛になります。 シャワーが無いのがデメリットですが、私はトレーニングでは大量に発汗しないのと、自転車で通っているので問題ありません。

ただし、アップルジムは、駒沢大学や板橋など、今までパーソナルジムがなかった住宅街などにも店舗を展開しています。

近所にオープンしている店舗を選べば、電車に乗ることなく、自転車や徒歩で帰宅できるでしょう。汗をかいて帰っても、周囲を気にする必要がなくなりますね。

アップルジムのコース料金

トレーニング中の女性

アップルジムのメリットとデメリットを理解した上で、次はコース料金を確認していきましょう。

手軽に始められる! 4回チケット

コース4回チケット
コース料金(税込)29,700円
回数(コース全体)4回
コース時間45分
オプション食事指導19,800円(税込)/月、ほか手ぶらセット等別料金
入会金(税込)今だけ16,500円

4回チケットは、週に1回通えば1か月、週に2回通えば2週間で終わります。

アップルジムには都度払いや無料体験はありませんが、ライトに始められる月4回コースがあるため、経済的に余裕のない方や、一度パーソナルトレーニングを体験してみたい方にもおすすめです。

もっとしっかりやりたいなら、8回・12回チケット

コース8回チケット12回チケット
コース料金(税込)55,000円75,900円
回数(コース全体)8回12回
コース時間45分45分
オプション食事指導19,800円(税込)/月、ほか手ぶらセット等別料金食事指導19,800円(税込)/月、ほか手ぶらセット等別料金
入会金(税込)今だけ16,500円今だけ16,500円

とはいえ、アップルジムに通い続けたいと思うと、毎週もしくは毎月にいちいちチケットを買うのは面倒になってくるでしょう。

また、結婚式など短期間で確実な効果を得たい方は、コース回数が多いほうが高いダイエット効果を得られます

そんな方は、月8回・月12回チケットを選んでみてはいかがでしょうか。もちろん、もっと多く通いたい方は、チケットのまとめ買いもできます。

まとめて買うほど一回あたりの料金がお得になる上、事前にお金を払うため、「絶対痩せるぞ!」とモチベーションにもなるはず。

アップルジムのオプション

上記のコース料金以外に、以下のオプションも用意されています。

  • 食事指導:22,000円(税込)/月
  • ウェア(上下)のレンタル:1,100円(税込)/回
  • プロテインの提供:550円(税込)/回
  • シューズ預かり:2,200円(税込)/
  • 手ぶらセット(ウェアレンタル・プロテイン・シューズ預かり):1,650円/回

オプションは絶対加入しなければいけないものではありませんが、アップルジムに通うなら、食事指導を受けないのはもったいない選択です。

ほかにも、ウェアのレンタルやシューズ預かりなど、手ぶらで通いたい方は検討してみてください。

アップルジムの支払い方法

アップルジムでは、月額制のチケットを購入するため、分割払いや都度払いには対応していません

4回44,000円~気軽に始められるアップルジムであれば、分割払いがなくてもそれほど支払いにくくはないでしょう。

\コース回数が決まったら/

アップルジムをお得に利用する裏ワザ

業界の中では、コース料金が安いアップルジム。ライザップ、ミヤザキジムと比較してみましょう。

ジム料金(税込)回数
アップルジム132,000円12回
ライザップ327,800円16回
ミヤザキジム176,000円16回

12回コースでも132,000円(税込)と、とにかく始めやすい価格。ですが、もっと料金をお得にできたら嬉しいですよね。

ここでは、アップルジムをもっとお得に利用する裏ワザをご紹介します。

ジム乗り換え割

「過去にパーソナルジムに通っていたが、卒業して体型が戻ってしまった」など、パーソナルジム経験者の方は、乗り換え割が使えます!

無料カウンセリングの際に、

  • 通っていたパーソナルジムの契約書
  • 入館証
  • そのほか、在籍を証明できるもの

※写真やコピーでもOK
※いずれも本人の名義であるもの

を提示するだけで、入会金が無料に!

ただし、無料カウンセリング当日の契約でなければ適用されないので、ご注意ください。

ペア割

アップルジムをお得に利用するなら、見逃せないのがペア割引

2人以上で入会すると、一人分の入会金が無料! さらにチケット料金も20%オフされるという、ジム乗り換え割よりお得な割引キャンペーンです。

ペアトレーニングと聞くと、「効果が半減しそう・・・」と思うかもしれませんが、それぞれの休憩時間を活かしながらトレーニングするため、マンツーマントレーニングとそれほど変わりません。

ペア割が適用されると、どれくらいお得になるんでしょうか?

12回コース:132,000円(税込)×2人分=264,000円(税込)

264,000円-20%=211,200円(税込)

211,200円÷2=一人あたり105,600円(税込)

つまり、45分×12回のコースを105,600円(税込)で受けられるんです! 通常料金より約3万円ほどお得になります!

パーソナルジムの相場は16回コースで約20万円。アップルジムは12回コースをおよそ半額で受けられます。

ペアのトレーニングは、ジムに通う日程を2人で合わせなければいけないなど、面倒な部分も。

ですが、トレーニング中も互いに励まし合えるので、「一人だと挫折してしまうかも」と心配な方にはぴったりの通い方でしょう。

ただお得になるだけでなく、親しい間柄の方とモチベーションを高め合いたい方は、アップルジムのペア割がおすすめ。

アップルジムの評判・口コミ

ここまで、アップルジムの特徴やコース料金をご紹介してきました。次は、実際にアップルジムに通っている方の評判・口コミを確認してみましょう!

雰囲気の良い指導

Apple GYMでトレーニングを始める前、慢性的な運動不足が悩みでした。

実際、始めてみてからはマンツーマンでトレーニングしていただき細かい所までしっかりサポートしてもらえて、とても良かったです。

もしトレーニングをやっていなかったら運動不足は解消できず、代謝も落ちていたと思います。

スタイリストとのトレーニングの雰囲気はとても親切で丁寧に指導いただき、笑顔もあって毎回楽しいです。

パーソナルジムのメリットは、丁寧な指導が受けられるところ。

一人ではトレーニングのフォームが分からなかったり、キツい運動を続けられなかったりします。

アップルジムは、最初から最後まで同じトレーナーが担当するので、あなたの体質や姿勢のクセなどを見つけて、丁寧に指導してくれるでしょう。

筋トレ初心者でもハマる

トレーニングを始める前はトレーニングの仕方が分からずジムに行っても自信をもってマシンを扱えなかった。

トレーニングを始めてみてトレーニングの方法を原理から教えてもらい1人でジムに行った際も自信を持って効率的にトレーニングできるようになった

もしトレーニングを始めていなかったらトレーニングの楽しさを分からないままだった。

トレーニングの雰囲気は非常に快適な雰囲気。

あまりトレーニング経験がないが体を変えたい方にオススメ

「ダイエットするなら、パーソナルジムではなくフィットネスジムでもいいのでは?」と考えている方も多いでしょう。

ですが、元々筋トレ初心者の方がジムに行っても、トレーニングマシンの使い方やフォームがイマイチ分からないことも。

アップルジムでは、ただマシンの使い方を教えるだけでなく、そのマシンを使ってどこにアプローチしたいのかまで丁寧に教えてくれるため、自主トレもはかどるはずです

\当日入会で入会金半額!/

食事指導のレスポンスが遅かった

色々トレーニング方法教えてくれて良いのですが、食事指導のレスポンスは遅いです。。

始めたばかりですが、退会したくなってきました。

アップルジムの食事指導はLINEで行います。外食や飲み会など、食事のアドバイスが欲しいときでもすぐに相談できるのが嬉しいポイント。

ですが、トレーナーによっては、食事指導のレスポンスが遅いことも。

他の方のトレーニングや食事指導を担当していることもあるトレーナーは、急な連絡にすぐには対応できないかもしれません

※個人の感想です。全ての方の結果を保証するものではありません。

アップルジムを実際に体験してみました!

そんなアップルジムのトレーニングを、編集部が実際に体験してみました! 今回、体験取材にご協力いただいたのは、アップルジム恵比寿店さん

アップルジム恵比寿店には、恵比寿駅東口から向かいます。日比谷線から降りた場合も、東口方面を目指してください。

アップルジムの行き方

改札を出ると奥に階段が見えてきます。

アップルジムの行き方
アップルジムの行き方

階段を降りると、右側「恵比寿1~4丁目方面」への地下道があります。こちらに進んでください。

アップルジムの行き方
アップルジムの行き方

地下道を降りてすぐの道を、直進します。

アップルジムの行き方

すると、交差点が見えてきました。喫茶室ルノアール 恵比寿東口店のすぐ横の道に進んでください。

アップルジムの行き方

直進していると十字路にぶつかるので、右に曲がってください。

アップルジムの行き方

そのまま進むと、恵比寿1-15の電信柱があります。この道を左に曲がると・・・

アップルジムの行き方

日宝恵比寿ビルという建物が右側にあります。

アップルジムの行き方
アップルジムの行き方

アップルジムは、この建物の506号室です。

アップルジムの行き方

部屋は、右側の角部屋です。玄関の案内に部屋番号もあり、玄関には看板も出ているので、建物まで辿り着けば迷わず入店できるでしょう。

アップルジム

アップルジムでは、コース料金を安く提供するため、マンションの一室でトレーニングするスタイルが主流です。

今回の恵比寿店も、マンションのワンルームにトレーニングマシンなどが置いてあるため、店舗の狭さを感じるかもしれません。

アップルジムのトイレ

ですが、トイレやフローリングなど、広さはないものの、内装は全体的に清潔でおしゃれな印象です。

アップルジムのスピーカー

こちらもおしゃれな見た目のスピーカー。アップルジムでは、楽しくトレーニングできるよう、常に音楽が流れています。

流行りのJ-POPや、「トレーニング中にいつも聞いてる!」という定番ソングなど、お好きな音楽をトレーナーさんにリクエストできます。

また、完全個室のため、何歳からでもお子さんを連れてトレーニングできるアップルジム。こちらのスピーカーでお子さんが好きなBGMをかけて、楽しく過ごしてもらうこともできるそうです。

アップルジムのウォーターサーバー

こちらは無料で利用できるウォーターサーバー。トレーニングで汗をかいたあとは、常にひんやり冷えているミネラルウォーターでしっかりリフレッシュしましょう。

そんなアップルジムの体験トレーニングには、2種類の方法があります。

CHECK

メソッド体験+カウンセリング

  • 体験時間は5分ほど
  • 本格的なトレーニングは行わない
  • 料金は完全無料

45分体験+カウンセリング

  • 体験時間は45分
  • 料金は5,500円(税込)

無料で受けられるメソッド体験の流れは、このようになっています。

アップルジム無料体験の流れ
  • カウンセリングを申し込む
  • 来店
  • カウンセリング
  • メソッド体験(5分)
  • 料金説明
  • 入会手続き

カウンセリングを申し込む

アップルジムのカウンセリングフォーム

アップルジムの無料体験は、公式サイトから申し込みます。45分のトレーニングを受けたい場合は、備考欄にその旨を記載しましょう。

体験日は、7時~12時、12時~18時、18時~22時から都合の良い時間帯を選べます。日程は具体的な日付ではなく、「いつでもOK」「平日のみ」「土日祝のみ」のいずれかを選択するシステムです。

アップルジムは各店舗に在籍しているトレーナーの数が1~2名とそれほど多くなく、さらに既に通っている方のパーソナルトレーニングもあるため、時間帯の選択肢が少なくなっています。

スムーズに日程を決められるよう、なるべく第2希望まで提出するのが良いでしょう。

来店

アップルジムから、メールもしくは電話で連絡された日程どおりに来店します。来店したら、まずはアルコール消毒と検温。

アップルジムの感染症対策
アップルジムの感染症対策

コロナ禍でも安心して通えるよう、アップルジムではこのような感染症対策を行っています。

着替え

トレーナーと挨拶を済ませたら、45分体験トレーニングを行う方は、トレーニングウェアに着替えます。

ただし、5分メソッド体験では激しい運動を行わないため、私服のままでOKです。

アップルジムの更衣室

アップルジム恵比寿店の間取りはワンルームのため、更衣室とトレーニングルームをカーテンで仕切っています。更衣室は、一人分が着替えるほどの広さで、狭く感じました。

アップルジムの更衣室

カウンセリング

ウェアに着替えたあとは、早速カウンセリング。今回カウンセリングを担当してくれたのは、関口 大輝(せきぐち だいき)トレーナー

アップルジムのトレーナー

「若く見られるのが悩み」という笑顔のすてきな関口トレーナーですが、実は数々のフィジーク大会で優勝している実力者!

アップルジムのトロフィー

2017年のNPCJというアマチュアボディビル団体が主催する、MOLA CUPで、アスリートモデル部門で優勝、2018年のNPCJ BEEF SASAKI JAPAN CLASSICのフィジーク部門で準優勝。

そんな、輝かしい経歴を持つ関口トレーナーの指導を体験するのは、編集部員・Sです。

編集部
編集部

  • 20代女性
  • BMI:21
  • 運動経験:全くなし
  • 食事制限の経験:全くなし
  • 気になる部位:下半身
  • 好きな食べ物:お寿司
  • 体型の悩み:お尻がたるんでいて大きい、脚が太い
  • 備考:腰痛と肩こり持ち

まずはカウンセリングシートに、氏名や住所、連絡先、身長と体重といったデータ、食事やダイエットの経歴、目標を記入していきます。

アップルジムのカウンセリング

あ、書けましたか? それではカウンセリング始めていきますね。

普段って3食しっかり食べてますか?

編集部
編集部

はい! 朝は8時くらい、昼は13時とか14時くらい、夜は20時とかに、しっかり食べてます。

ダイエットというと食事を抜いちゃう方もいるんですが、かえって痩せにくくなってしまうので、3食摂っていると聞いて安心しました。

日によっていろいろ違うとは思うんですが、それぞれ何食べてますか?

編集部
編集部

えーと、朝はごはんとウインナーと卵焼きですかね。昼はパスタとか。夜はお弁当買って食べることも多いです。

なるほど、ありがとうございます。

他にも、「お酒やタバコは嗜まれますか?」「甘いものは好きですか?」などなど、みっちり食事について確認していただきました。

食生活以外にも、ダイエットや運動の経験、目標についてすり合わせていきます。

最後に確認しておきたいんですが、何かケガとか病気されたことありますか?

編集部
編集部

腰痛持ちなのと、3年前に捻挫したところが、歩きすぎると痛くなります。

なるほど、どちらも「姿勢」が関わってくる不調ですね

アップルジムは、トレーニング前にまずは姿勢を改善するジムなので、腰や足に負担のかからないよう注意しながら、腰痛なども軽減していきましょう!

メソッド体験(5分)

姿勢から変えるボディメイクが特徴であるアップルジム。ですが、姿勢をどうやって変えていくんでしょう?

ということで、早速うちのメソッドを体験してもらいます。

体験してもらう前に、まずSさんの今の状況を確認していきましょうか。

こちらの壁に、背中も肩もかかともおしりも、ぜんぶベタ~ッと付けてみてください。

アップルジムのメソッド
編集部
編集部

あれ、この姿勢だけできついような気が・・・。

実は、今していただいているのが正しい人間の姿勢なんですよ。

これがきついってことは、普段の姿勢が結構乱れちゃっているのかもしれません。

今の状態で立ってもらうと、背中と壁の間に隙間ができてると思うんですが、どれくらいの隙間ですか?

編集部
編集部

うーん、手が2枚は余裕で入るくらいですね。

手が2枚ですね。どのように変わってくるか、よく今の状態を覚えておいてください。

では、早速メソッドを体験していただきましょう!

ということで、メソッド体験スタート!

では、まず足を開いて座ってください。その状態で、肩の上で手をクロスさせましょう。

アップルジムのメソッド

そのままグ~ッと身体を倒していき、脱力させてください。

アップルジムのメソッド

で、身体を上げていきますよ。

背中をゆっくり伸ばしていって、天井見ちゃいましょう。

アップルジムのメソッド
編集部
編集部

うわ、全然顔が上がりません! 自分の背中がこんなに固まっちゃってたなんて。

なんてことない動作のはずが、私の場合は普段の姿勢が乱れていたのか、伸ばすのが難しく感じました。

ですが、関口さんが補助してくれたことで、どうにか正しいフォームで背中を伸ばしていきます。この動作を10回ほど繰り返して・・・

・・・はい、10回! これで終わりです。

編集部
編集部

え、もう終わり? これで本当に姿勢が変わったんですか?

はい、起き上がってみてください。

アップルジムのメソッド
編集部
編集部

あれ!? なんか自然と背筋が伸びます。息も普段よりしやすい気が。

アップルジムのメソッド

動いたことで髪が乱れていますが、姿勢が普段より少し伸びているのが伝わるでしょうか?

普段は猫背になっていて、胸郭が狭くなっちゃってるんです。

そうするとSさんが悩まれてる肩こりも起きますし、呼吸が浅くなることも。

編集部
編集部

正しい姿勢になってみると、普段は確かに上手く呼吸ができてなかったかも。

この状態で、さっきのように壁に頭、背中、お尻、かかとを付けます。そして、腰と壁の間の隙間を確かめてみると・・・

アップルジムのメソッド
編集部
編集部

うわ! 何これ! さっきは手が2枚余裕で入ってたのに、1枚入るのもギリギリくらいになってます。

隙間が小さくなりましたよね。これが正しい姿勢に近付けたってことなんです。

アップルジムでは、まずこのように姿勢を正してからトレーニングします

例えば、Sさんは前モモが張ってますが、これは身体の重心が下にいっており、骨盤が後傾しているからです。

まず、姿勢を正してからじゃないと、トレーニングしても前モモの張りは治りません

とはいえ、姿勢改善はあくまでも一時的なもの。正しい姿勢を維持するためには、身体を支える筋肉を付けなければいけません。

隙間が小さくなりましたよね。これが正しい姿勢に近付けたってことなんです。

メソッド体験はこれで終了なんですが、今回は特別にトレーニングも体験してみましょうか。

編集部
編集部

ありがとうございます! 宜しくお願い致します!

正しい姿勢を保つには、脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)や広背筋(こうはいきん)といった背中の筋肉が重要な役割を果たしています。

こちらは、ラットプルダウンというトレーニング。

20キロほどのおもりが付いたバーを鎖骨付近まで持ってくるんですが、腕の力を使わず、肩甲骨を寄せるイメージで引き上げていきます。

アップルジムのトレーニング
編集部
編集部

あ、なんか背中の真ん中あたり? 肩甲骨の間が疲れてます!

いいですね、上手に背中の筋肉が使えた証拠です。

ですが、正しい姿勢を保つには背筋だけでは不十分です。身体を立てられるよう、腹筋も鍛えていきましょう。

アップルジムのトレーニング

まず、脚を伸ばした状態でこちらのマットに座ってください。

そのまま腕をクロスした状態で肩を掴んだら、かかとを上げます。横から見ると、逆さにした「へ」の字のようなポーズですね。

アップルジムのトレーニング

案の定、この段階でフラフラな私。全く脚が上がっていません。

この姿勢を1分キープしてもらいます。

その1分間で、僕が「脚を引き寄せて!」「脚をクロスして!」など、指示を飛ばします。

そのあいだ、かかとが床に付かないよう、上げたままでお願いしますね。

編集部
編集部

い、1分間・・・。

これは、僕が大学時代に所属していたレスリング部で行っていたトレーニングの簡易版ですね。

ちなみに、パーソナルトレーナーになるためにいろいろトレーニングしたんですけど、レスリング部時代のトレーニングが一番きつかったです。

編集部
編集部

そ、そうなんですね・・・。

思わず絶句する私。トレーニングは最後までできるんでしょうか・・・。ということで、トレーニングスタート!

アップルジムのトレーニング

脚を引き寄せて!

アップルジムのトレーニング

脚をクロスさせて!

アップルジムのトレーニング

自転車を漕ぐように、脚を動かして!

アップルジムのトレーニング

これで最後です! 脚を伸ばしたまま20秒キープです!

人生で一番長い20秒を経験し、ようやくトレーニングが終了!

料金説明

アップルジムのトレーニング

トレーニングを体験した上で、コース料金の説明を受けます。

「アップルジムなら身体を変えられそう」「このトレーニングにこの料金はお得!」など、入会意欲が高まった方は、そのまま入会手続きへと移って、体験トレーニングは終了です。

アップルジムQ&A

最後に、アップルジムに気になるポイントを質問してみました。

チケットの有効期間について

編集部
編集部

今日はありがとうございました!

早速なんですが、アップルジムさんは月4回から使えるチケット制をとっていますよね。

このチケットの有効期限っていつまでなんですか?

体験トレーニング、お疲れ様でした!

チケットの有効期限は、基本的にコース期間内に消化してもらう方針です。

たとえば1か月分のチケットであれば、1か月以内に消化してもらいます。

アップルジムのトレーナーについて

編集部
編集部

女性の利用者の方だと、「女性トレーナーが良い」って方も多いのではないでしょうか?

そのような声をいただくこともありますね。

アップルジムでは、全店舗ではありませんが女性トレーナーも在籍しているので、該当店舗をご紹介することもあります。

編集部
編集部

トレーナーは、1店舗に1人ですか?

そうですね。

店舗によっては2部屋あってトレーナー2人っていう場合もありますが、恵比寿店のように、マンションの一部屋にトレーナー1人っていうスタイルが多いです。

\もっと知りたいことがあるなら/

アップルジムまとめ

編集部
編集部

たった5分、10回のストレッチでこんなに身体が変わると思いませんでした。きちんと姿勢を整えてからじゃないと、トレーニングしても意味ないなんて衝撃です。

店舗は清潔ですし、音楽もかかっていてトレーニング時間が快適に楽しく過ごせそうです。

アップルジムはこんな人におすすめ

Apple GYM(アップルジム)

営業時間7:00~23:30
関東川崎、横浜、関内、武蔵小杉、茅ケ崎、武蔵新城、鶴見、中央林間、菊名、伊勢原、相模原、二俣川、千歳船橋
都内恵比寿、表参道、中目黒、下北沢、神田、人形町、銀座、錦糸町、北千住、上野、秋葉原、神楽坂、飯田橋、新宿、五反田、西日暮里、高田馬場、中野、東中野、駒沢大学、二子玉川、吉祥寺、荻窪、高円寺、赤羽、練馬、大泉学園、板橋、池袋、大塚、蒲田、立川、府中、調布、八王子、葛西、町田、昭島、町屋、河辺、瑞江、白山、亀有
  • 45分 × 12回 = 75,900円(税込)
  • 入会金:16,500円(税込)
  • トレーナー全員が年間1,000以上のセッションを手掛ける
  • 食事指導は別料金
アップルジム

2か月コースが主流なパーソナルジム。

ですが、せっかく身体を変えたいと思っても、約20万円の大金をすぐには用意できません。「いきなり2か月も通えるのかな?」と思っている方もいるでしょう。

そんな方は、姿勢と重心から体型を変える、本格ボディメイクが4回~受けられるアップルジムがおすすめ。

食事指導は別料金なので、自分のライフスタイルや理想のダイエット方法に応じて適宜追加してみましょう。

こんな人におすすめ
  • 自分のペースでパーソナルジムに通いたい
  • まずはパーソナルトレーニングをしっかり体験してみたい
  • 肩こりや腰痛に悩んでいる
  • 優秀なトレーナーに最後まで担当してほしい
  • 食事指導を付けるかどうか選びたい
 
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
CRABEL 編集部

CRABEL 編集部

商品&サービスを徹底比較

おすすめ商品&サービスを徹底比較する「CRABEL」。商品情報や専門家による評価、ユーザーレビュー・クチコミなど、あなたの商品&サービス選びに活用してください。

  1. 【全34ジム徹底比較】本当に安いパーソナルジムはココだ! おすすめ12選

  2. 男性がダイエットするならパーソナルトレーニングジム! メンズにおすすめ10選

  3. Apple GYM(アップルジム)の口コミ・評判は? 月4回3万円~通えるパーソナルジム

RECOMMEND

  1. AGA
  2. it転職おすすめ
  3. IT転職サイト
  4. VIO脱毛
  5. アップルジム
  6. アップルジム口コミ
  7. アップルジム評判
  8. イージーゲイナー
  9. イージーゲイナー診断
  10. ウォーターサーバー
  11. エアコンクリーニング
  12. オンラインフィットネス
  13. お椀型
  14. カップル割
  15. ギフト
  16. ゴルフ
  17. そげ胸
  18. ダイエット
  19. トレーニングジム
  20. ナース転職
  21. ナイトブラ
  22. ナイトブラおすすめ
  23. ナイトブラ安い
  24. バージスライン
  25. バージスラインとは
  26. バージスライン狭く
  27. パーソナル
  28. パーソナルジム
  29. パーソナルジム女性
  30. パーソナルトレーニング
  31. パーソナルトレーニングカップル
  32. パーソナルトレーニングペア
  33. ハイフおすすめ
  34. ヒト幹細胞
  35. ヒト幹細胞美容液
  36. ヒト幹細胞美容液おすすめ
  37. ブラ
  38. ブライダルダイエット
  39. ブラジャー
  40. プログラミングスクール
  41. ペア割
  42. ホワイトニング
  43. マッチングアプリ
  44. ママ向け
  45. マンション売却
  46. メンズ全身脱毛
  47. メンズ医療脱毛
  48. メンズ脱毛
  49. メンズ脱毛おすすめ
  50. 一括査定
  51. 不動産査定
  52. 介護
  53. 介護脱毛
  54. 全身脱毛
  55. 全身脱毛おすすめ
  56. 医師
  57. 医師転職おすすめ
  58. 医師転職サイト
  59. 医療ハイフ
  60. 医療ハイフおすすめ
  61. 医療脱毛
  62. 医療脱毛おすすめ
  63. 医療脱毛安い
  64. 土地一括査定
  65. 土地査定おすすめ
  66. 垂れ胸
  67. 大きいサイズ
  68. 大阪
  69. 大阪マンション売却
  70. 妊娠中
  71. 妊娠中ナイトブラ
  72. 婚活アプリ
  73. 安い
  74. 安いパーソナルジム
  75. 安い脱毛
  76. 家庭用脱毛器
  77. 巨乳
  78. 授乳中
  79. 授乳期
  80. 料金
  81. 産後
  82. 産後ダイエット
  83. 男性おすすめ
  84. 男性パーソナルジム
  85. 相場
  86. 看護師
  87. 看護師転職おすすめ
  88. 看護師転職サイト
  89. 美容整形
  90. 美容液
  91. 脱毛
  92. 脱毛おすすめ
  93. 脱毛回数
  94. 腕脱毛
  95. 葉酸サプリ
  96. 足脱毛
  97. 足脱毛おすすめ
  98. 車査定
  99. 転職おすすめ
  100. 転職サイト
  101. 都度払い
  102. 防災
  103. 食事制限
  104. 食事指導

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

もっとくらべる、もっとほしくなる

PAGE TOP